2024競馬マイルール

 

2023年の回収率がなんとかプラスだったので来年はもっと回収率を上げたい。

レースには不利、競争中止など予測不可能な要素が多く、当て続けるのは困難なのでレースを絞ることで勝ちたい。とにかく買わなければ負けはないのだから。

来年はいくつかルールを決めて馬券を買うことを心掛けたいです。

偏見込みの自分用の約束事なので鵜呑みにはしないでください。

 

・平場を買わない

平場のレースは情報が少なく陣営の本気度が見えにくい。

また、重賞に比べて優秀な騎手、厩舎、血統以外にもチャンスがあり、予想が難しい。

それでも基本的には単勝1倍台になるようなバックの強い馬が勝つ場合が多く、オッズが美味しくない。(複勝やワイドも重賞よりつかない場合が多い)

余程馬券のうまい人でないと手を出し続ける限りじわじわ負けると個人的には思ったので私は基本的に買わないようにします。

 

・ダートを買わない

芝では圧倒的な強さを持つノーザンファームがそこまで強くない。

芝では無双状態の短期免許海外ジョッキーやルメール様もダートはそれほど得意としていない場合が多く、芝に比べて信頼度が低い。

ならばそれに逆張りを…と思いたいところですが、馬質が良くそもそものテクニックも凄まじいので飛んでほしい時に飛んでくれず取捨が難しい。

G1レベルの馬に関しても地方交流重賞や海外レースなど選択肢がとにかく多く、いつが本気仕上げなのかこちらからは判断が難しい。

能力が高くても砂を被るのが苦手な馬も一定数おり、枠や展開に左右されやすい面がある。(ノットゥルノ等)

芝からダートに転向した馬が急に無双する場合があり、元からダートを走っていた馬との力関係が把握しづらい。(ウシュバテソーロ等)

天候や競馬場ごとの砂質の違いによる影響も大きく、芝以上にレースに影響を与える要素が多い分、思った結果にはなりにくい。

地方交流重賞などでも終わってみたら1~3人気決着のようなことが多く、あまり妙味を感じないのでダートはもう買わなくていいかなと個人的に思いました。

 

・短距離を買わない

距離が短いため一瞬の出遅れが大きく響いたり、どの馬もある程度スタミナが持ってしまうので直線がゴチャついてしまったりで紛れが多い。

ダートと同じくノーザンファームがものすごく力を入れているというわけでもないので人気馬の信頼度が低い。

上位の騎手×強い馬のコンビでもどうしようもない展開になることも多々あり、軸が決めにくい。

そもそも短距離を走っている馬は気性に問題がある場合も多く、自分の買っている馬がそうでなかったとしても他の馬が斜行・タックルをしてきたりゲートに入るのを渋ったりすることが多い。(クリノガウディー、メイケイエール、ビアンフェ等)

思ったような展開になることは少ないものの、荒れ傾向が強くオッズ妙味はあるのでやるならボックス買いが向いているのかもしれない。

私はボックス買いはあまり好きではないので短距離自体が向いていないなと思いました。

最近はマイル戦もややこのような傾向があるので、厚めに買うのは避けたい。特に2、3歳の混合重賞。

 

ハンデ戦を買わない

当たり前の話ですが、ハンデ戦はハンデキャッパーがどの馬にもチャンスがあるように斤量を調整しているのでその中で1着を当てるのはとても困難。

最後は団子になってゴールというのがハンデ戦でよく目にする光景でもあり、信頼できる軸を絞るのは難しい。

ある程度上位に来る馬を当てるだけならそこまで難しくない場合も多いので、買うならボックス買いがいいかなと思います。

 

・夏競馬を買わない

上の回収率を見てもどう考えても私の買い方とは合っていない。

これも荒れお祈りでボックス買い向きな気がします。

 

・障害レースを買わない

競争中止が多発するので買わない。

買ったことないけど。

 

・海外レースを買わない

情報が入手しづらく、体重も出ないので馬の状態がわかりにくい。

長距離の輸送で能力が発揮できない馬も多いのでわざわざリスクを冒してまで買う理由が薄い。

 

おわりに

本当は当日の馬場が悪かった時や本命が良くない枠を踏んだ場合にも言及したかったけど、これ以上約束を増やしても我慢できる自信がなかったのでとりあえずこのくらいにしておきます。

G1だけはマイルールに引っかかってしまったレースでも、100円~200円まで買うかもしれません。

キヌチチヤンネルレコード大賞2023

 

こんにちは~

今日は今年リリースされた曲の中でも特に好きだったものをランキング形式で紹介していきます(唐突)

音楽に詳しいわけではないので個人的に好きだなって思ったものを挙げていきます。

 

5位 

www.youtube.com

『お兄ちゃんはおしまい!』のOP曲。

コスプレの人だよな…?という先入観は正直あったのですが、聴いてみたらすごくクセになる感じでびっくり。

キャラソンOPという形をとらずにアニメの雰囲気にピッタリなのが好きです。

きらら感強めのアニメでこういうのはちょっと珍しい気がします。

あと、歌詞に共感しました。

ニートなので。

 

4位 

こんなところで素人がわざわざ語るのも恥ずかしいくらい、おそらく世間で今年一番流行ったであろう曲。

実のところ、YOASOBIさんの曲は今まで『祝福』以外そこまでちゃんと聴いていなかったのですがこの曲は一度聴いただけですご!ってなりました。

スーパーで買い物してたら流れてきて、初めて聴いてヤ~ヴァ~イ~~~ってなりました。サビの一連の流れが好きすぎる。

推しの子は若い子向けの作品だな~って感じで感性の古い自分にはちょっと合わなかったけどアイドルは好きです。

めんどくさいオタク。

 

3位 

www.youtube.com

ウマ娘3期』のOP。

正直、最初にアニメで聴いたときは「んん?」ってなりました。

今までのウマ娘OPとは違う、セリフや擬音多めの曲調に違和感を覚え、これはもしかしたら自分には合わないかもなぁと思いました。

 

しかしフルで聴いてみるとかなり印象が変わりました。

テレビサイズでは曲自体は歴代OPの中でも一番重厚な感じなのに歌詞からは緊張感のようなものがあまり感じ取れず、そこのバランスに違和感があったのですが、フルの歌詞がすごく重苦しくて手のひらくるくるになりました。

 

特にラスサビ前の

『善戦なんてだめなんだって 健闘なんてだめなんだって』

という歌詞が重くてすごく好きです。

 

重いところが本当に重いので、セリフや擬音で全体的にマイルドにしようとしていたのかなと思ってから当初の違和感もなくなり、聴けば聴くほど良さを感じるスルメ曲になりました。

サビ前の迫力ある踏み込むような音も好き。

 

キラキラしたドラマというよりは、”勝負事としての競馬”を前面に押し出した感じがとても力強く、今では一番好きなウマのOPです。

 

2位 

www.youtube.com

小倉唯さんのしっとりバラード曲。

もう10年以上ファンをやっていますが、小倉唯さんの曲はこういうバラード系が一番好きです。本当に声質に合ってる。

 

今までにもバラードはいくつか出されているのですが、「失恋」「支えてくれる人たちへの感謝」などテーマがはっきりしていて歌詞も真っ直ぐなものが多い印象でした。もちろんそれも大好きなのですが、この曲はあえてどこかテーマをボヤっとさせている感じでそれが今までとは違う大人っぽい雰囲気をつくっていてすごく素敵だなと思いました。

私も20代後半になり、直球な歌を聴くとどこか恥ずかしくなってしまう歳になってきたのでこういうふわっとした曲は落ち着けていいなぁと思います。

 

1位 

www.youtube.com

『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』のOP曲。

さっき直球な歌を聴くと恥ずかしくなるとか書いたけど全然嘘だ。気分によります。

間違いなく今年一番聴いた曲。

 

大げさで童〇くさい歌詞がめちゃくちゃ好きです。

オーイシさんの歌詞はどれも真っ直ぐで、彼女いない歴=年齢のバケモノおじさんでも共感しやすいものが多く、聴いていてとても心地がいいです。

マジの童〇なので他のアーティストで「湿ったシーツ」がなんとかみたいな表現を見ると「?」ってなる。

そんなものは見たことがないので。

あの、なに?マウント取らないでもらっていいか?ってなる(意味不明)

 

さすがにおじさんにラブコメはヘビーで、天使様のアニメは5分くらい見て恥ずかしくなってやめてしまったのですがヒロインの子がめっちゃ可愛いですね。

ヒロインの子のカバーもめっちゃいいのでオススメです。

www.youtube.com

 

おわりに

まとめてみたらアニソンばかりで今年はびっくりするほどJ-POPを聴いていなかったんだなぁと思いました。

このままだと来年もアニソンしか聴いてないおじさんになってしまいそうなので、他にも何かいい曲あるよ!って方はぜひ教えてください。

ありがとうございました。

 

 

 

 

10/21 アイビーS 富士S 回顧

今日はメインの前にアイビーSのレガレイラを買いたかったので馬券を買いました。

今年の2歳牝馬で一番強いと思っていたので、オッズは1.5倍とまずかったのですが単勝を購入。

新馬戦のパフォーマンスが高く、結構自信はあったのですが2歳戦ということもあり、100円だけ。

 

結果

 

本命レガレイラが前の馬を捉えきれず3着でハズレ。

スタートで出遅れ、後ろのままドスローからのキレ勝負になり、ちょっと詰まった分と位置取りの差もあり負け。

上がりは使えているので実力はあると思うのですが今回は案外…

ダノンエアズロックが相当強かったのはしょうがないのですが、ホウオウプロサンゲを捕まえられなかったのはちょっと残念。

ハイレベルな1戦ではあったと思うのでこれからこの1戦に悩まされそうで頭が痛いです。

今後の2歳戦のオッズにめちゃくちゃ影響してきそうなので今後も深く考察する必要が出てくるだろうなと思いました。

 

 

レガレイラの敗戦にショックを受けながらもメインの富士Sを購入。

1倍台の馬の単勝を買って外すなんてめちゃくちゃダサいし、今日はたぶんセンスない日だな…と思いつつも、一貫して以前から買うつもりでいたイルーシヴパンサーの単複を購入。

マイラーなのか怪しい馬、重賞の経験がない馬などが多数出走して不穏な気配を出していたので素直に東京マイル実績のあるイルーシヴパンサーを選びました。

 

結果

 

外枠のダノンタッチダウンが逃げる奇策に出る。

こういう時に限ってゲートを出て先行していた本命のイルーシヴパンサーがハイペースに巻き込まれて4着でハズレ。

結局ダノンタッチダウン共々前にいた馬は全滅して差し馬3頭で決着。

 

あれで4着に粘れるなら普通にユニコーンライオンが逃げる展開か、ノリさんが今回のペースで逃げる展開でも後方にいたら勝負になっていたように思えてしまう…

先行する判断はよかったと思うし、今回は本当に特殊なレースで事故みたいなものだと思いたい…

特殊な流れとメンバーだったと思うので、今回の着順を鵜呑みにはせずに、今年のマイルCSでの富士S組の取捨はよく考えたいですね。

 

モヤモヤしたまま終了。こういう日もあるよね…

菊花賞も当たる気がしないよ~~

 

全部外れて-300円。

 

ありがとうございました。

10/15 秋華賞

この前ブログに書いた通り 6 リバティアイランドが飛ぶことはまずないと考え、普段は買わない1.1倍の複勝を購入。

複勝1000円買ってプラスになる100円分でワイド1枚買おうかなと言っていましたが、土曜日に200円負けてしまったのでそれも取り戻すために3000円にしました。

これで+300円になるはずなので複勝以外全部外れたとしてもトントンで済むはず。

 

あ、画像にあるリバティ単勝100円は記念馬券で当たっても払い戻さないので収支には入れません。

 

ワイドの相手には13 ラヴェルを選択。

オッズも美味しかったし、差し決着になったオークスでも唯一先行して粘れていたのを評価。

ローズSは調整の過程や体重から叩き感があったし、死んだふりをしているように見えました。

 

結果

本命のリバティアイランドが圧巻の走りで1着。

三冠達成の瞬間をリアルタイムで見られてとても感動しました。

人馬ともにずっと応援していたコンビなので、1着で堂々とゴールした瞬間、自然と涙が出て自分でもびっくりしました。

余韻に浸りながら、まぁ複勝は当たってるし!と払い戻しを見てみたら…

 

複勝 6 100円

 

え?

G1でまさかの複勝元返しでした…

プラス10とはなんだったのか。

中央G1で複勝元返しってディープ以来で合ってますか…?

ハナ差4着のドゥーラが3着に来ていれば1.1ついてたのかな…

 

終わってみれば結局オークスと同じような感じで、オークスの1~3着にマスクトディーヴァが割り込んだ形になりましたね。

オークスの着順を重視していたのはよかったと思いますが、先行馬は早めに上がってきたリバティに一掃されてしまい、流れに乗って後ろの馬がきたという、これもまたオークスのような展開だったので狙うなら後方の馬だったのかなぁと思いました。

 

複勝が元返しになってしまったので、タダのつもりで買ったワイド分100円がそのまま降ってきて-100円。

土曜の負けも回収できなかったので今週は土日合わせて-300円でした…

 

でも今年のレースで一番感動したし、楽しかった。

JCにも出てくれるとのことなので本当に楽しみです。

 

ありがとうございました。

10/14 府中牝馬S

 

土曜の重賞が本当に当たらない…

 

いやでもプレサージュリフトは来るでしょ…と思い購入しました。

東京の重賞でこのくらいの馬に乗ったルメールさんは持って来るはず。

プレサージュリフト単複でいいかと思いましたが、オッズがめちゃめちゃまずかったのでワイドで。

相手には自分がまとめたデータ的に来る気配のあったルージュエヴァイユとストーリアをチョイス。

読めないシンリョクカがいたので本当は相手を選ばずに単複で買いたかったです。

 

結果

本命のプレサージュリフトが5着だったので崩壊。

直線で詰まり思っていたより全然伸びてこなかった。

相手に選んだルージュエヴァイユは2着に来たのに…

ストーリアの方はズルズルと後退していって最終的に予後不良となってしまったそうでとても残念です。

ノーマークだったライラックが東京でプレサージュリフトに先着するとは読めなかった。

アクシデントもあったとはいえ、これは難しいレースでした。

 

 

-200円で終了…

 

ありがとうございました。

 

 

秋華賞2023 個人的なメモ

◎6 リバティアイランド

〇13 ラヴェル

▲5 ドゥーラ

△2 ハーパー

☆7 マスクトディーヴァ

(金曜日時点)

 

リバティアイランドが勝つとして、その相手を探すレースだと思いました。

馬券的にはリバティだけ買っても妙味がなさすぎる…

競馬に絶対はないので大金ぶち込みもやりたくはない…

 

2頭目を選ぶ必要があるけどそれがものすごく難しい。

せっかくのG1で相手を間違えて負けるのもイヤ。

 

なので当日はリバティアイランドの複勝1.1倍を1000円買って、プラスになる予定の100円分で2頭目を入れた馬券を1枚だけ買おうと思っています。

これなら負けにはならないはずなので。

JRAプラス10の制度があるのでおそらく元返しにはならないとは思われます。

G1で複勝元返しはプラス10が実装されてからは起きたことがないので大丈夫なはず…

…大丈夫だよな??

 

妙味で考えてリバティ-ラヴェルのワイドを100円買う予定です。

10/09 京都大賞典

3日間開催の3日目。

京都の重賞はあまり当たったことがない…

見るだけにしようと思っていましたが、馬場が悪いなら一頭気になる馬がいたので参加。

 

京都11R 京都大賞典(G2) 芝2400m

◎7 プラダリア(5番人気)

単複

100円ずつ

 

叩き2戦目で重馬場での好走経験もあるディープインパクト産駒。

勝った青葉賞、5着に好走したダービーと同じ距離でもあるし条件はぴったりなはず…

出走馬のほとんどが5歳以上の高齢馬の中、4歳というのもまだ伸びしろがあるかなと思いました。

調教もよかった。

この条件でも3着以内に来ないなら次は応援だけかな…くらいの気持ちで

 

「京都はディープの庭」

とよく言われますが、京都競馬場が改装されてから今年の春に行われた芝の重賞が4回あり、そのうち勝ち馬の3頭が父か祖父にディープインパクトを持つ馬でした。

 

マイラーズC シュネルマイスター(Kingman産駒)

天皇賞(春) ジャスティンパレス(ディープインパクト産駒)

京都新聞杯 サトノグランツ(サトノダイヤモンド産駒)

葵S モズメイメイ(リアルインパクト産駒)

 

その辺りも考え、ディープインパクト産駒でもあり今回合っていそうなプラダリアを本命にしました。

 

 

結果は本命のプラダリアがボッケリーニとの競り合いに勝って1着でゴール。

単勝7.6倍、複勝2.0倍的中!

 

今回は結構理詰めで当たったので嬉しかったです。

5番人気なのに複勝が2倍しかつかず、勝ち切ってくれていなかったら危うく元返しになってしまうところでした。池添さんとプラダリア、ありがとう!

 

3着のディープボンドも今までとは違う競馬で地力の高さを見せてきて驚きました。

こういう競馬もできるなら有馬記念でも面白そうですね。

 

なんとか昨日の負けを捲ることができました。

3日間開催は+620円で終了!

 

ここまで読んでくださりありがとうございました。